呼吸が浅い原因と対処法は?息苦しい毎日にサヨナラ!

スポンサード リンク


この記事の所要時間: 256

「正しい呼吸法は、あらゆる健康法に勝る」
WS000001
こんなふうに言われるくらい、呼吸は大切です。

正しい呼吸ができないと、呼吸が浅くなり、体にさまざまな悪影響を与えます。

この記事では、呼吸が浅い原因と、対処法を紹介します。


スポンサード リンク



呼吸が浅いとどうなる?

呼吸が浅いと、以下のような
体の不調が出るおそれがあります。

  • イライラする
  • 冷え性
  • 一日中眠気を感じる
  • 疲れがとれない
  • 呼吸器系疾患
  • 便秘
  • 肝機能低下
  • 内蔵や肋骨の下垂
  • 背骨のゆがみ
  • 自律神経失調症
  • ストレス性の疾患

呼吸が浅いと、体だけでなく
にも悪影響を与えるんですよ。

呼吸が浅い原因は?

呼吸が浅い原因は、おもに以下の3つです。

  1. 正しい呼吸法を知らない
  2. 姿勢が悪い
  3. うつ病などの心の病気

順番に説明しますね。

(1)正しい呼吸法を知らない

あなたは今までの人生で、
呼吸法を意識したことがありますか?

呼吸が浅いかたは、
正しい呼吸法を知らないだけなんですよ。

正しい呼吸法とは、ずばり「腹式呼吸」です。

腹式呼吸のやり方は、こちらの動画がわかりやすいですよ。
↓(再生時間 3分51秒)
]

腹式呼吸のコツは、まず息を吐ききることです。

息を吸うときは、肩の位置を上下させないようにします。

こうすれば、正しい腹式呼吸ができますよ。

正しい呼吸法とは、
息を吐ききる呼吸法」とも言えますね。

(2)姿勢が悪い

姿勢が悪いことも、浅い呼吸の原因になっています。

特に、猫背には注意しましょう。
あなたは今、猫背になっていませんか?)

猫背は肺が圧迫されるので、呼吸が浅くなります。

また、内蔵も下がるので、便秘にもなりやすいんですよ。

さらに、猫背は頚椎症(けいついしょう)の原因でもあります。

猫背矯正法はこちらの記事でまとめていますので
参考にしてくださいね。
⇒猫背の矯正法は?無料で簡単に治す方法はコレ!

(3)うつ病などの心の病気

うつ病などの心の病気にかかると、
呼吸が浅くなり、息苦しさを感じることがあります。

うつ病ではなくても、
ストレスを感じると、呼吸が浅くなるかたもいます。

浅い呼吸の対処法は?

呼吸が浅いのは、上記3つの
いずれかが原因となっている可能性が高いです。

まずは腹式呼吸の習慣化をおすすめします。

息を吐ききる

これを意識していきましょうね。

意識し続けていれば、
無意識のうちにできるようになりますよ。

浅い呼吸にはヨガ!

ヨガといえば、軟体動物のような
苦しい体勢をキープする苦行というイメージが強いですよね。

じつは、ヨガの真髄は
軟体動物のような動きではなく、呼吸法にあるんです。

正しい呼吸法を身に付け、心身ともに健康になる」

というのが、ヨガの理念なんですね。

ですから、ヨガは非常におすすめですよ。


スポンサード リンク

あなたが好きそうな記事は…


このエントリーをはてなブックマークに追加


ほほう知恵袋の購読はFacebookページが便利です。

1件のコメント

  • 有明 菫(偽名)

     私は高校2年生です。
     ストレスや寝不足などがあると思うんですが、過呼吸に何度もなりました。
     でも、今は治まっています。はぁはぁと呼吸しても息が苦しくて時々胸を抑える時があります。私は猫背です。
     

コメントを残す