空気が読めない人 KYを直す3つの方法は?私も昔はKYでした

スポンサード リンク


この記事の所要時間: 458

あなたは空気が読めない人(KY)なのかもしれません。
a0002_010304
ですが、「ラッキーなKY」です。

なぜなら、これからあなたは、KYを直すためのもっとも実践的な方法を身につけるからです。

じつは私も、社会人になりたての頃は空気が読めない人間で、周囲からKYと言われていました。

この記事では、昔はKYだった私が、KYを卒業できた3つの方法を紹介します。


スポンサード リンク


 

世の中には2種類の人間しかいない

じつは、この世界には、以下2種類の人間しかいません。

  1. 会話のコツを知っているため、空気が読める人
  2. 会話のコツを知らないため、空気が読めない人

生まれつき空気が読める人なんていません。なぜなら人は、生まれたばかりの頃はまっさらな白紙のようなもので、成長過程でコミュニケーション能力を身につけていく生き物だからです。(ジョン・ロックの精神白紙説)

運がよければ、成長過程で会話のコツをつかみ、空気が読める人になれます。が、運悪く、成長過程で会話のコツを知ることができなかった場合、KYと言われてしまうのです。(昔の私のように…)

いわゆる「空気が読める」「会話がうまい」などと言われる人たちは、会話のコツを知っているだけなのです。

あなたには、そのコツを次項で知ってもらいます。

 

KYを直す3つの方法

会話のとき、以下3つのコツを念頭に置いておけば、KYを直せます。

KYを直すためのコツ

  1. 最高の会話テクニックは「沈黙」と知る
  2. 即答しない
  3. 「これを言ったら相手はどう思うか?」と考える

順番に補足説明しますね。

 

(1)最高の会話テクニックは「沈黙」と知る

思い出してみてください。

あなたがいつも「KYだよね」と言われるのは、あなたの発言がキッカケのはずです。その場で話さなくていいようなことを話して墓穴を掘ったり、相手の気に障ることを言って地雷を踏んだり…

そう、「口は災いのもと」なのです。

私は社会人になってから、仕事でもプライベートでも、いやというほど「口は災いのもと」を実感しました。

「これは言わないほうがよかった…」と何度反省したことでしょうか。

 

KY脱出のコツは、「相手に話させて自分は聞き役に徹する」です。矛盾するように見えるかもしれませんが、「沈黙」こそが最高の会話テクニックなのです。

沈黙とはいっても、相手を無視してはいけませんよ。うなずいたり、相槌を打ったりして、相手の話をあなた自身のことだと思って聞くのです。

 

また、あなたが男性の場合、「沈黙」は女性との会話にも役立ちます。一般的に、女性は話すことが好きなので、男性は聞き役に徹することで、女性に心地よさを感じてもらえるのです。

「沈黙」は、墓穴を掘ることもないし、地雷を踏むこともありません。ぜひ身につけておきたい会話テクニックです。

 

(2)即答しない

「空気が読めない人」を卒業したいなら、相手の発言に即答してはいけません。

なぜなら、即答は非常に危険だからです。

私は社会人1年目の頃、仕事ができないうえに空気も読めない、残念な社会人でした。当時の上司からのアドバイスで、今も胸に残っている言葉があります。

「おまえはいつも人の話に即答するけど、それは回答じゃなくて、ただの反応だ。わかってないくせに『わかりました』と即答するな。音に反応するだけなら動物と同じだ。人間なら、反応するだけじゃなくて、理性で考えろ。考えたうえで、慎重に受け答えしろ。中身のない即答よりも、時間をかけて中身のある回答をするほうが何倍もいい」

私はこの言葉を、幾度となく自分に言い聞かせてきました。すると、少しずつKY発言が減っていったのです。誰かと会話するときは、「反応してしまっていないか?理性的に考えているか?」と、自分を客観視するといいですよ。

 

(3)「これを言ったら相手はどう思うか?」と考える

さきほどの「即答しない」にも通ずる部分がありますが、何か発言しようと思ったら、「これを言ったら相手はどう思うか?」と考える癖をつけましょう。あるいは、「もし自分がこれを言われたらどんな気持ちになるか?」と考えてもいいですね。

これは成長過程で会話のコツを身につけた人たちにとっては、当たり前のテクニックなのです。が、昔の私のように、あまり多くの人と接することなく育ち、成長過程で会話のコツを身につけられなかった人にとっては、つねに意識しておくべきテクニックです。

私はこれを心がけるだけで、だいぶKY発言が減りましたよ。

 

空気が読めないと仕事もできない?

私の経験上、仕事ができる人は空気を読むのがうまいです。なぜなら、「仕事=人間関係」であり、人間関係が良好な人は仕事ができる。そして、人間関係を良好にするためには、空気が読めないといけないからです。

あなたが本気でKYを直したいなら、この記事で紹介した3つのコツを紙に書いて、部屋のドアやトイレの壁など、毎日見る場所に貼ってみてください。きっと空気が読めるようになるはずです。

※次の記事では、仕事のミスを減らす方法を解説しています。
⇒仕事でミスが多いときの改善策はコレ!失敗をなくす方法とは?


スポンサード リンク

あなたが好きそうな記事は…


このエントリーをはてなブックマークに追加


ほほう知恵袋の購読はFacebookページが便利です。

3件のコメント

  • 匿名

    私空気が読めないんです❗友達からみんなのまえでいわれてそのせいなのかいらいらしてこまってます

  • 匿名

    参考になりました。
    以後黙っておきますw

  • たけひろ

    わかりました、じゃなくて!
    がんばります、というか、感情的にならない方法も気になりましたので調べてみます。
    有難うございます!

コメントを残す