今年もボーナスが近づいてきましたね。
あなたはもう使い道を決めていますか?
日本ではボーナスを貯金する人が多いようです。
でも私は、ボーナスを貯金するのは損だと思っています。
この記事では、ボーナスの貯金が損である理由と、
おすすめの使い道を紹介します。
★なぜ貯金は損なのか?
ボーナスを貯金することが
全部が全部損というわけではありません。
どんな貯金が損かというと、
「明確な目的がない貯金」です。
「なんとなく将来が不安だから」
「必要になるかもしれないから」
このような理由で、ボーナスを貯金するのは機会損失。
人生の幸福度を上げるチャンスを
失っている可能性があります。
逆に、明確な目的がある貯金なら
胸を張って貯金すればいいと思います。
たとえば、
「2年後の海外留学のために、資金を貯めている」
「1年後に結婚するので、結婚資金を貯めている」
このように、明確で具体的な理由があるなら
正しい貯金といえるでしょう。
★貯金は人生を充実させない
人生の幸福度を上げるために必要なのは
お金をためることではありません。
新しい体験をすることなんです。
たとえば、
「おいしい料理を食べて感動した」
「旅行先の景色に感動した」
「便利な電化製品を使って感動した」
このように、新しい体験をすることで
人生は充実していきます。
貯金するということは、これらの体験をせず、
先送りするということです。
人は新しい体験を通して成長する。
言い換えれば、お金を使うときに成長するんですね。
ですから、目的もなく貯金だけしていても、
永遠に成長できないんです。
★おすすめの使い道は?
以上を踏まえ、私がおすすめする
ボーナスの使い道は以下です。
- 旅行する
- 高級料理を食べに行く
- 昔から欲しかったものを買う
- スマホ、タブレットなどを買う
順番に説明しますね。
(1)旅行する
国内でも海外でも、旅行は人生を充実させます。
できれば文化の違う海外がおすすめ。
旅行で価値観を広げましょう。
(2)高級料理を食べに行く
高級料理でも、高級ホテルでも、
高いところはサービスがいいです。
高級なサービスを受けると、
ビジネス的な意味でも勉強になりますよ。
(3)昔から欲しかったものを買う
一眼レフカメラやバイク、高級ブランド品など、
昔から欲しかったものを買いましょう。
「昔からやりたかったことをやる」というのは、
人生を大きく充実させることなんです。
(4)スマホ、タブレットなどを買う
スマホやタブレットは、
まったく新しい体験を提供してくれます。
私はガラケーからiPhoneに変えたとき、
大げさでもなんでもなく、世界が変わりましたよ。