Facebook いいね!の取り消し方は?詐欺の手口とは?

a1620_000842Facebookといえば
「いいね!」です。

友達の写真や、シェアで流れてきた投稿に「いいね!」したり・・・。

でもその「いいね!」のせいであなたの名前が詐欺に使われてしまう恐れがあるんです。

この記事では、Facebookを利用した詐欺の手口と
「いいね!」の取り消し方を紹介します。

Facebook 「いいね!」詐欺

Facebookのニュースフィードには、
友達がシェアした感動話おもしろ画像
可愛らしい動物の画像などが流れてくることがありますよね。

「離婚を切り出された妻に関する話」や、
「障害をもつ子どもが母親とバスに乗った話」、
「志村けんがビートたけしを助けた話」などが一時期流行りました。

ところがこれらは、作り話だったのです。

詐欺の手口は?

Facebookの「いいね!」を利用した
詐欺の手口を説明します。

まず、Facebookページについて理解しましょう。

Facebookページとは?

Facebookには「Facebookページ」という
企業向けページを作る機能があります。
(以下、FBページといいます)

大手企業はFBページを作っているところも多いですよ。

企業のFBページに「いいね!」すると、
そのFBページの投稿内容が
自分のニュースフィードに表示されるようになります。

FBページからの投稿も一般の投稿と同じように
「いいね!」やシェアすることができるんですね。

さらにFBページの機能として、
投稿を宣伝することができる
ということも覚えておきましょう。

さて、FBページの概要がわかったところで、
詐欺の手口を見ていきましょう。

詐欺は以下の手順でおこなわれます。

  1. 詐欺師がFBページを作る。
  2. FBページにウソの感動話を投稿する。
  3. 感動話を別アカウントでシェアする。
  4. 感動話がどんどんシェアされ多くの「いいね!」がつく。
  5. 感動話の文面を詐欺商材の文面に書き換える。
  6. 書き換えた投稿を宣伝する。
  7. 友達が「いいね!」しているので騙される。

ここで注目したいのは6と7です。

厄介なことに、「いいね!」をした人の
友達にまで宣伝広告が表示されるのです。

例えばあなたがウソの感動話に「いいね!」をしてしまい、
その後それが詐欺商材の文面に書き換えられたとします。

すると、「○○さんがいいね!と言っています」という詐欺商材の広告
あなたの友達のニュースフィードに表示されてしまうのです。

詐欺広告に自分の名前が使われているのも気持ち悪いし、
友達にも迷惑がかかりますよね。

「いいね!」の取り消し方

※Facebookは操作方法が変わることがあります。
この方法は2013年8月20日時点のものです。

怪しげな投稿に「いいね!」をしてしまったことがあるなら、
今からでも遅くはないので「いいね!」を取り消しましょう。

「いいね!」の取り消し方は以下です。

まず、ニュースフィードにあるあなたの名前
クリックしてプロフィールページを開いてください。

ニュースフィード

ニュースフィード

プロフィールページの「アクティビティログ」をクリックします。

プロフィールページ

プロフィールページ

アクティビティログ画面で
各投稿の右側にある鉛筆マークをクリックすると
「いいね!」を取り消すことができます。

アクティビティログ画面

アクティビティログ画面


こいうのが出るので、クリックして完了です。

WS000008

「いいね!」取り消し完了♪

これで「いいね!」を取り消すことができました。

アクティビティログは数ヶ月前までさかのぼれるので
怪しげな投稿をクリックした記憶がある人は、
さかのぼって削除しましょうね。

まとめ

Facebook人口は増え続けており、
今後もFacebookを悪用した詐欺は増えてくると思います。

不用意な「いいね!」には気をつけて、
Facebookを楽しみましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です