ヤフオク 出品のコツは?高く売る方法を暴露!悪用厳禁ですよ?

スポンサード リンク


この記事の所要時間: 114

私は、中古品をヤフオクで売ることがあります。
yafuoku
じつは私、ある裏技を使っているので、高く売るのが得意なんです。

本当は秘密にしておきたい裏技ですが
当ブログ「ほほう知恵袋」読者のあなただけに、こっそり公開しちゃいます。

※本当によく売れる裏技なので、悪用厳禁ですよ。


スポンサード リンク


 

誰に売るのか?

ヤフオクで中古品を高く売るために、大切な視点があります。

「誰に売るのか?」

という視点です。

 

ヤフオクには、次のように2種類の入札者がいます。

  • 転売目的の人
  • 本当に商品が欲しい人

転売目的の人は、安く買って高く売るのが仕事なので
この人たちに買われてしまうのは、商品がもったいないのですね。

逆に、本当に商品が欲しいと思っている人たちは
転売目的の人に競り勝って、高値で落札してくれる優良顧客

あなたが相手にするべきなのは、この人たちです。

 

ワクワクを利用する

”転売目的の人”になくて、”本当に商品が欲しい人”にあるもの。

それは「商品を使う姿をイメージして、ワクワクする気持ち」です。

 

商品を使っている姿を鮮やかにイメージさせることで
絶対に欲しい!」と思わせるのです。

転売目的の人は、自分で使うことが目的ではないので
商品に思い入れもなく、高く買ってくれません

 

本当に商品が欲しいと思っている人に
「絶対に欲しい!」と思わせるコツは以下2点です。

入札者をワクワクさせるコツ

  1. 写真を工夫する
  2. 紹介文を工夫する

次項から詳しく解説していきますね。

 

写真を工夫する

人は見かけが9割」という言葉があるように
ヤフオクでも写真の印象は非常に大切です。

以下のポイントに気をつけて、美しい写真を撮りましょう。

ヤフオク出品 写真のコツ

  1. 配置
  2. 背景
  3. キズを写す

順番に説明します。

 

(1)配置

商品は、きれいに並べて撮影しましょう。

パーツや説明書類があるときは
斜めにならないよう、縦横のラインをしっかりと揃えます。

これに気をつけるだけで、かなり印象がよくなりますよ。

 

(2)背景

写真を撮るときは、背景にも気をつけてください。

おすすめは、白か黒の布です。

宝石店や時計店をイメージさせるような、高級感ある感じにするのです。

背景に余計なモノが写っていたり
壁や床が汚れていたりすると、イメージが下がるので気をつけましょう。

 

(3)キズを写す

商品の写真では、キズを隠してはいけません。

アップでどんどん写しちゃいましょう。

なぜなら、キズを写すことで、あなたの信頼残高が上がるからです。

「あ、この出品者は信用できるな」

と、入札者に思ってもらうのが大切なのです。

 

紹介文を工夫する

ヤフオクでは写真も大切ですが、紹介文も同じぐらい大切ですよ。

ヤフオク解説サイトの多くは「写真が最重要!」と言っています。

ですが、私の意見としては
「写真よりも紹介文のほうが大切なのではないか」と思います。

 

なぜなら、紹介文は広告であり、営業マンだからです。

ここに時間をかけるかどうかで
入札者の心にをつけられるかどうかが決まります。

心に火がついた入札者に、転売業者を倒してもらいましょう。

 

さて、紹介文のポイントは以下です。

ヤフオク出品 紹介文のコツ

  1. 出品の理由を書く
  2. 使ってみた感想を書く
  3. 保管状態を書く
  4. 使用頻度を書く
  5. 購入時の価格と時期を明記する
  6. 魅力的な言葉を使う

エレキギターを出品すると仮定して、順番に説明しますね。

 

(1)出品の理由を書く

なぜ、その商品を売りに出すのか、簡単でもいいので理由を書きましょう。

入札者は出品理由を知ることで、疑問がひとつ取り除かれます。

「なぜ出品したんだろう?」という疑問です。

こうすることで、入札者の心に近づくことができます。

 

ちなみに、これを「自己開示のテクニック」といいます。

心理学的手法であり、恋愛のテクニックとしても有名ですね。

秘密・失敗談・ぶっちゃけ話などを聞くと、仲良くなってしまうという法則です。

 

エレキギターを売るなら、例文はこんな感じ。

「半年ほど前に購入しましたが、難しくて挫折してしまいました。

このまま弾かずに持っていてもギターがかわいそうなので、出品します」

 

(2)使ってみた感想を書く

その商品を欲しがっている人は、何が知りたいのでしょうか?

ずばり、使ってみた感想です。

実際に使用した、あなたが感じたことを詳しく書きましょう。

 

エレキギターならこんな感じ。

「ネックが細めで、とても弾きやすいギターです。

手の小さい私でも、Fのコードは簡単に鳴らせました」

 

(3)保管状態を書く

中古品ですから、保管状態は気になりますよね。

できるだけ詳しく書きましょう。

 

例文はこんな感じ。

「ハードケースに入れ、高温多湿を避けて、大切に保管していました。

非喫煙環境なので、タバコのニオイもありません。

キズも少なく、1メートルほど離れると、まったく見えません。

30センチほどに近づけば、多少のピッキング痕は見えます。

中古ですが、非常に美しい状態を保っております」

 

(4)使用頻度を書く

商品の消耗度合いは、気になるポイントです。

ここも詳しく書きましょう。

 

例文はこんな感じです。

「購入後、毎日1時間ほど弾いていました。

1か月ほどで挫折してしまったので、使用時間は合計30時間ほどです」

 

(5)購入時の価格と時期を明記する

これも、入札者に信用してもらうための情報です。

  • 購入時期
  • 新品で購入したかどうか
  • 購入時の価格

最低でもこの3点は盛り込みましょう。

また、購入時の価格を明記することで、お得感を出すことができます。

 

例文は以下。

「半年前に新品で購入したギターです。

東京・御茶ノ水の楽器店にて、59,800円で購入しました」

 

(6)魅力的な言葉を使う

魅力的な言葉を並べて、入札者を興奮させましょう。

 

たとえばギターなら

「初心者にも弾きやすいネックの太さ」

「プロミュージシャン○○さんも使っている」

「楽器屋の店員イチオシ」

「ギタリストである友人からも高評価」

こんな感じで、ポジティブな言葉を並べるのです。

 

プラスアルファのテクニック

写真と紹介文の出来次第で、落札金額はほぼ決まります。

あと何点か、知っておくと役立つコツがあるんです。

プラスアルファのヤフオク出品テクニック

  1. 開始価格は1円が鉄則
  2. オマケをつける
  3. オークション終了時刻は22時か23時にする
  4. なるべく多めの決済方法を提示する
  5. できれば送料も一覧表で記載しておく

順番に説明しますね。

 

(1)開始価格は1円が鉄則

ヤフオクでは、いかに多くの入札者を集められるかがポイントです。

開始価格を1円に設定することで、大勢の注目を集めることができます。

私は、数万円の品を売るときでも1円スタートです。

人が集まって、最後には狙い通りの金額で売れますよ。

 

(2)オマケをつける

たとえばギターだったら、

「1万円で買ったハードケースもオマケとしてつけます。

さらに、1,980円の教則本と、1,000円の弦セットもつけます」

というふうに、オマケをつけましょう。

ここでも金額を明記するのがポイント。

お得感を演出するのです。

 

一般的にヤフオクでは、送料は落札者の負担です。

これを、サービスして無料にするのも効果があると思います。

「即決価格で落札いただいた場合、送料は無料とさせていただきます」

このように「無料」を赤文字で強調するのです。

人は「無料」という言葉が大好きで
注目せずにはいられなくなるという心理テクニックを利用しています。

 

(3)オークション終了時刻は22時か23時にする

一般的に、インターネット利用者が多いのは、22時~23時の時間帯です。

当ブログ「ほほう知恵袋」も、22時~23時が一番訪問者が多いです。

あなたも、今、時計を見てみてください。

22時~23時ではありませんか?

これは、ヤフオクも例外ではないはずですよね。

 

オークションの値段が急激に上昇するのは、終了30分前からです。

それまで数百円だった商品が、一気に数万円に上がったりします。

入札者はみんな、この瞬間を狙っているので、そうなるのは当たり前なのですが…

 

ですから、人が一番多く集まる時間帯である22時か23時に
オークション終了時刻を設定しましょう。

間違っても、深夜3時(寝てる)
平日の8時半(通勤ラッシュ)などに設定してはいけませんよ。

 

あと、オークションの日数ですが、これは4日~5日ぐらいがいいと思います。

個人の感覚になりますが、最大日数である7日は長すぎる気がします。

私が気をつけているのは「金・土・日を1回挟むようにする」です。

やっぱり平日は何かと忙しいので、オークションを見る暇がないんですよね。

 

これはあくまで私の場合ですが
オークションの終了日は日曜か月曜にすることが多いです。

なぜなら、翌日が平日のほうが
落札後の決済や発送がスムーズにできるからです。

休日は銀行や郵便局が休みなので、不便なんですよね…。

 

(4)なるべく多めの決済方法を提示する

決済方法は、なるべく多めに用意しましょう。

  • Yahoo!かんたん決済
  • メガバンク
  • ゆうちょ銀行
  • ネット銀行

これだけ用意できれば十分ですね。

ちなみに私は、Yahoo!かんたん決済メガバンクを使っています。

 

(5)できれば送料も一覧表で記載しておく

入札者にとっては、送料も大切な判断要素です。

料金ページのURLを貼るのはもちろんですが
できれば表をコピペして記載しましょう。

さきほども述べましたが、価格を表記するのがいいのです。

入札者が知りたいのは「自分が支払うべき金額」だということをお忘れなく。

 

ヤフオクで高く売れた商品を暴露!

以上、長文になりましたが、ヤフオクで高く売るコツを紹介しました。

あなたも、これらを徹底すれば、きっと高く売ることができるようになると思います。実践と修正を繰り返し、ヤフオクマスターを目指しましょう♪

 

次の記事では、私の取り引き実績から、実際にヤフオクで高く売れたものを公開しています。ヤフオクで1円でも高く売るために、ぜひ読んでおいてください。
⇒ヤフオクで高く売れたものリストを公開。これが売れるなんて!


スポンサード リンク

あなたが好きそうな記事は…


このエントリーをはてなブックマークに追加


ほほう知恵袋の購読はFacebookページが便利です。

コメントを残す